「雉」北陸地区のブログ

「雉」句会の活動を公開しています

雉金沢句会(10月通信句会)

雉金沢句会は、コロナ感染拡大予防のため

通信にて行っています。

〈11月例会〉

小林 亮文 選

〇ちちははを包む日差しや秋彼岸   辻江 恵智子

 一揆在ありし里の静寂や鳥威    辻江 恵智子

 衣擦れの古刹の廊下月明り     豊田 高子

 葛の葉に雨脚粗く九十九折     豊田 高子

 医王嶺の朝日透けくる柿簾     田崎 宏

 

佐瀬 元子 選

〇雨を溜め刈田に深き足のあと    福江 ちえり

 窓越しの夫逝きし山澄みてをり   度山 紀子

 微笑まぬ日もある遺影花木槿    宮崎 惠美

 僧送りつるべ落としの子の忌日   本多 静枝

 濃竜胆挿して生花締まりけり    中山 ちえ

 

海野 正男 選

〇ぬばたまの夜風に匂ふ今年藁    後藤 桂子

 おまけにと歪を二つ梨売女     辻江 恵智子

 獺祭忌キャッチボールの声弾む   豊田 高子

 医王嶺の朝日透けくる柿簾     田崎 宏

 つづれさせ藍の染みたる攪拌棒   豊田 高子

 

田崎 宏 選

〇手に掬ふ水の硬さや新豆腐     後藤 桂子

 衣擦れの古刹の廊下月明り     豊田 高子

 四、五歩退き姿確かむ菊師かな   後藤 桂子

 微笑まぬ日もある遺影花木槿    宮崎 惠美

 珈琲の豆挽く和尚萩日和      宮崎 惠美

 

 

富山高志句会(11月通信)

富山高志句会は、通信制で開催されました。

兼題:「落葉」

小林 亮文 選

〇小さきレディロングドレスで七五三  本多 静枝

 石蕗の花柱の太き長屋門       藤井 薫

 一叢の芒に風のうねりかな      福江 ちえり

 山茶花の咲き初む垣根三味の音    度山 紀子

 狛犬を真似る双子や七五三      度山 紀子

 

佐瀬 元子 選

狛犬を真似る双子や七五三      度山 紀子

 お名籾を袖口に付け下校の子     潟淵 恵美子

 一叢の芒に風のうねりかな      福江 ちえり

 古里の小さき天守や小六月      藤井 薫

 足袋草履歩く稽古や七五三      小林 れい子

 冬の川沿うて運河の水豊か      藤井 薫

 落ち葉踏むベリベリ音のするを踏む  山下 貴子

 

次回、兼題「短日」

12月15日まで、担当者へお送りください。

 

祝 巻頭

祝巻頭 伊藤佳子さん

「雉」12月号 紅頬集巻頭 五句

 

名月やマスク外して深呼吸

しづかなる友の傍ら実紫

地を這ひし朝顔真直ぐ花立てり

群をなす低空飛行赤とんぼ

爽やかに子のワンピース裾ひらり

 

 こぼれ種であろうか、朝顔の蔓が地べたを這うて花を咲 かせた。その花は真っ直ぐ空に向って、地に立った姿で堂々 と花を咲かせている。思いがけないその鮮明さに瞠目。作 者は射水の人。

(鈴木厚子副主宰)

 

おめでとうございます!

これからのご活躍をお祈り申し上げます。

 

ご案内(高志句会)

富山高志句会よりご案内致します。
現在、月例会を通信制で開催しておりますが、
コロナの警戒が続いており、このまま引き続き
来年3月まで、通信句会として開催することとなりました。
通信句会では、皆様の選評を一括してまとめておりましたが、
今後は、どなたの評か分かるように、
記名をして、一覧表にすることになりましたので、
ご了承下さいますように、お願い申し上げます。
今月から実施致しますので、
宜しくお願い申し上げます。