「雉」北陸地区のブログ

「雉」句会の活動を公開しています

8月12日(日)雉金沢句会

俳誌「雉」主宰 田島 和生 先生をお迎えして、句会は大いに盛り上がりました。

   早稲の熟れ日矢燦然と加賀の国     田島 和生

田島 和生 先生 選
◎早稲の香や五箇山を向く義民の碑     佐藤 尚夫
◎休み田や夕日にそよぐ猫じゃらし     安藤 永子
◎駄駄こねる児の耳元へ猫じゃらし     小林 亮文
 
 汗をして塩をもみ込む麹かな     宮崎 惠美
 獅子を彫る女の胡坐月涼し      吉田 泰子
 炎昼や手擦れのしるき力石      福江 ちえり
 ゑのころに風のあつまる魚干し場   青木 和枝
 綾子句碑台座に夕焼しばしあり    太平 栄子
 音軽き紅緒の下駄や盆踊り      田崎 宏
 水道の水ひんやりと今朝の秋     佐瀬 元子
 立山の影黒々と星走る        松本 米子
 道草の一年坊主ゑのこ草       小林 れい子
 西鶴忌襷掛けして面を打つ      青木 和枝
 炎昼や小雀走る水の際        佐藤 尚夫
 朝厨菜を切る音の涼しかり      小林 亮文
 新涼や塩の置かれし牛舎前      生田 章子
 羽化の蝉手にすがりくる朝の庭    佐藤 尚夫
 外灯の照らす川底竹落葉       太平 栄子
 サッカーの五輪中継明け易し     海野 正男
 公舎跡永き空地や狗尾草       木谷 美奈子
 朝顔やラジオ体操声高き       田崎 宏
 朝顔の支柱はづれて咲にけり     石尾 幸子
 お風入れ神代杉の書院かな      吉田 泰子
 大花火果てたるあとのこだまかな   小室 登美子
 獅子舞の土用稽古や笛ひびく     青木 和枝
 ぼかし染めの和紙のしづくや猫じゃらし     吉田 泰子
 石垣のゑのころ草や揺れどほし    宮崎 惠美
 川の字に寝転び仰ぐ大花火      小林 れい子
 居酒屋の壺に一茎猫じゃらし     佐藤 尚夫
 新涼や真白に乾く地干し萱      青木 和枝
 初盆の墓に切子の数多揺れ      中山 ち江
 空蝉の蔓に絡みて漂へり       海野 正男

次回、9月9日(日)  金沢彦三公民館
兼題「夜長」
見学者 大歓迎! まず、お越しください。




                    ご 案 内 
                  
      俳人協会富山県支部  俳句大会のご案内
協会員以外の方のご参加も歓迎致します.

日 時  9月22日(土)秋分の日  開会 午後1時
会 場  富山電気ビル 4階 光の間
講 師  田島 和生 先生 (俳人 協 会評議員・「雉」主宰)
演 題  『日本百名山』の著者 ― 俳人 深田 久弥のこと
出 句  三句(締切12時)
参加費  三千円(当日受付にて)
      ※講演会のみ出席でも三千円です.