「雉」北陸地区のブログ

「雉」句会の活動を公開しています

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「力石の俳句」9月のご応募

谷口 和子 様 1句 (石川県小松市 兎橋神社) 庭涼し建御名方(たけみなかた)の力石以上です。有難うございました。「雉」北陸支部のブログでは、引き続き「力石の俳句」を募集しております。 ブログの「コメント」にご記入いただくか、「雉」HPの「お便…

9月23日(日)富山高志句会〜田島先生をお迎えして〜

富山高志句会九月例会は、「雉」主宰 田島 和生 先生をお迎えして、吟行句会を行いました。 吟行地は、「民俗民芸村・五百羅漢」です。 基本的に自由行動でしたが、「売薬資料館」「民俗合掌館」「考古資料館」などを見学し、 五百羅漢を回って、句会会場へ…

俳人協会富山支部総会報告

9月22日(土)秋分の日 富山電気ビルにて講演 「雉」主宰 田島 和生 先生 『日本百名山』の深田 久弥(九山)の俳句 『日本百名山』の作者であり、山岳作家として知られる深田久弥(=俳号九山)(1903-1971)の俳句を、略年譜をもとに時代を追ってご紹介…

9月9日(日)「雉」金沢句会

兼題「夜長」 石黒 哲夫 選 ◎赤とんぼ飛び交ふ中の骨納め 大上 章子 辞書繰りて一語をさがす夜長かな 青木 和枝 意のままに動かぬパソコン秋灯下 本多 静枝 熱の子に添ひ寝してゐる夜長かな 小室 登美子 霧を抜け霧に入りゆく歩荷かな 吉田 泰子 休み田に廃…

「雉」広島支部ブログ開設のお知らせ

「雉」広島支部のブログが開設されました http://ameblo.jp/kijihaikuday/皆で訪問し、応援しましょう! 広島支部ブログのご活躍を、心よりお祈り申し上げます。

9月3日「雉」十日会句会

高点句 影絵なる阿尾の岬に夏の月 野澤 多美子 電車の灯過ぎて夏野の闇深し 福江 ちえり ひぐらしの遠音に覚めて一人かな 野澤 多美子 帰省子の肩逞ましく父と並ぶ 野澤 多美子 次回 10月1日(月) 午後1時30分より 石動コミュニティーセンター1F 見…

俳句誌「雉」9月号から

同人作品評(7月号) 中村 与謝男落慶の堂へつばめの飛び込めり 中山 ち江 落慶法要のさなか燕が飛び込んだのだ。句はそれだけを述べるが、心の弾みと祝意が鮮やか。水玉の木綿裁ちたる立夏かな 谷口 和子 夏らしい水玉模様の木綿を鋏などで裁つのだろう。…