「雉」北陸地区のブログ

「雉」句会の活動を公開しています

2月10日 雉金沢句会(2019)

於:金沢彦三公民館 2F

 

小林 亮文 選

◎宥めつつ牝馬をみがく春立つ日     辻江 恵智子

 比良の晴鳰刺す湖の真つ平       豊田 高子

 番鴨について追はるる鴨のあり     佐瀬 元子

 セリなずなすずなすずしろピザの上   海野 正男

 ヴェネチアングラスへワイン女正月   福江 真里子

 

海野 正男 選

◎群千鳥伸び縮みして浜走る       福江 ちえり

 猫柳光る雨粒はね返す         田崎 宏

 陵の径の湿りや地虫出づ        豊田 高子

 比良の晴鳰刺す湖の真つ平       豊田 高子

 スキップの下校の子らや春立てり    小林 れい子

 

次回、3月10日(日)午後1時~4時

「雉」主宰 田島 和生 先生をお招きいたします。

万障繰り合わせの上、奮ってご出席ください。

お待ちしております。

   新入会員募集!

見学の方、歓迎いたします。

当日、句会会場へいらして下さい。また、見学の旨お知らせください。

ホームページ(ブログ)を見ました!とお声かけくだされば嬉しいです。

たくさんの方のご出席をお待ちしております。

俳誌「雉」2月号(2019)

主宰俳句 

   冬  泉     田島 和生

月の出を杭に黙して冬の鵙

しろがねの月昇りけり鳰のこゑ

顔振つて鴨は流れ藻ちぎりゐし

沢蟹の爪をきれいに冬泉

加賀晴れて雪の白さの蕪寿司

  武蔵国分寺

寺跡へ榎落葉の夥し

凍雲を仰ぎ仰ぎて身内ゆれ

倚りかかるもの何やかや大枯木

 

     平成30年の我が一句

田島 和生 主宰

自画像の眼に見返され冴返る

 

円墳のいつときかげり昼蛙   青木 和枝

ひきがへる芥の中に身構へる  小林 亮文

花吹雪車椅子押す男の子    小林 れい子

初蝶の師の句碑なぞる手に来たる  佐瀬 元子

暖房にまどろみやすき祈りかな   福江 ちえり

汗しとど本堂往き来の作務衣の子  中山 ちえ

雪掻きや屋号飛び交ふ麓村   度山 紀子

照り降りにすつくと鶏頭綾子の忌  山岸 昭子

点滴のリズムかろやか春立てり   宮崎 明倫

初七日や浅葱色なる夏座布団    海野 正男

茄子苗を植ゑて支柱に蝶結び    本多 静枝

青嵐三仏相の巌かな        宮崎 惠美

なみなみとどぶろく注ぎ割烹着   後藤 かつら

 

     紅頬集 秀句佳句   田島和生主宰

 

立山の近く見ゆる日石蕗の花   大上 章子

 立山は日本を代表する山。富山在住の作者は毎日仰いで暮していると思われるが、石蕗の花が咲くころ、天気のいい日には雪に輝く立山も間近に見える。遠くの大きな山と手前の小さな石蕗の花。山の白さと花の黄色を対比させ、自然の美しさを鮮やかに描く。

 

以上、俳誌「雉」2月号より抜粋いたしました。

 

富山高志句会 2019.1.27(日)

於:富山県教育記念会館5F

 

 天 人日や薬草粥を噛みしむる    小林 亮文

 地 石畳続く伽藍や淑気満つ     藤井 薫

 人 蠟梅を三和土に活けし合掌家   生田 章子

 

小林 亮文 選

◎我が命先分からねど水ぬるむ   青木 和枝

 着ぶくれて境内に立つ達磨売り  福江 真里子

 幼きころ語りて着付け成人の日  佐瀬 元子

 小さき村ひとつをなりて大どんど 山岸 昭子

 石畳続く伽藍や淑気満つ     藤井 薫

 

次回、2月24日(日)午後1時~5時

兼題「立春」に関するもの

 

f:id:mijinyamatanishi:20190207212606j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212622j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212640j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212658j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212728j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212743j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212800j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212822j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212838j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212854j:plain

f:id:mijinyamatanishi:20190207212913j:plain

 

6月24日(日)富山高志句会

於:富山県教育記念会館
兼題「十薬」

青木 和枝 選
〇五月晴切り絵のごとき剣岳         佐瀬 元子
 山々の色違へをりへ梅雨晴間        福江 真里子
 どくだみを掻きわけ通ふ猫の径       本多 静枝
 めまとひや顔ふり払ひよろけをり      度山 紀子
 小旗立て農薬をまく青田かな        林 喜美子
 鱚釣や雨降り来ても動かざり        佐瀬 元子
 カーテンを閉むる眼前(まなかひ)守宮かな  小林 亮文

小林 亮文 選
〇海藻の乾ぶるにほひ旱梅雨         佐瀬 元子
 五月晴切り絵のごとき剣岳         佐瀬 元子
 鱚釣や雨降り来ても動かざり        佐瀬 元子
 パン焼ける匂ひに目覚め夏の朝       福江 真里子
 竹の穂の空を払へり青嵐          福江 ちえり
 裸子の声出し拾ふ貝の殻          佐瀬 元子
 十薬や村の小径の花明り          生田 章子


次回、7月22日(日)午後1時~5時
兼題「朝顔
句会のあと、恒例のビアガーデンにて夏の懇親会です。
皆様、お楽しみに・・・